フェルトペン
フェルトペン は、常にインクが出るという特長を持つフェルトペンのような効果があります。滑らかで、上品な、半透明の線を描くことができます。
ペンの色の変更は、[色]パネル、[スウォッチ]パネル、[色相環]パネルのいずれかを使用するか、スポイトツールで画像をクリックして行なうことができます。色サンプルを選択するには、Iキーを押しながら、スポイトツールを使用して画像をクリックします。ホットキーである Iキーを離すと、再度描画ツールがアクティブになります。
基本的なツールの設定は、イメージ ウィンドウの上のツール オプション パネルに表示されます。パラメーターの一覧を表示するには、ツール オプション パネルのアイコンをクリックするか、画像を右クリックしてください。パラメーター設定を変更する場合、パラメーター フィールドに数値を入力するか、スライダーを動かします。
ブラシサイズ (設定可能範囲は 3-100): 描画したラインの幅をピクセルで指定します。
密度 (設定可能範囲は 0-100): 一筆のストロークのインク濃度を指定します。重ね塗りする度にストロークの濃度は濃くなります。値が低い場合、指定した色は淡くなります。値が 100% の場合、指定した色は最大濃度で描かれます。


[色混合]チェックボックス: ブラシを使用するときの絵の具の状態を指定します。チェックボックスがオンの場合、絵の具が乾いていない時のように、色が混じり合います。チェックボックスがオフの場合は、絵の具が乾いている場合のように、色が混じることはありません。


[デフォルト]ボタンを押すと、すべての設定がデフォルトの値にレストアされます。